財産を安全にするには、どうしたらいいでしょうか。
通常は自己管理が基本ですが、当然自己管理できないということもあります。
そこで制度としてあるのは、「後見」と「信託」です。
後見は、財産の管理を他人に任すこと
信託は、財産の運用を他人に任すことといえます。
信託は、財産の独立して(ほかの財産と切り離して)管理し、
契約によって成立します。
後見は、裁判所や後見監督人に監督され
許可を受けて本人のために代理します。
最近、財産管理の需要が高くなったせいか、
信託契約であっても怪しげな詐欺のような
契約で被害に遭うこともありますし、
後見においても、財産の目的外の
使い込みをしてしまうなどという被害があります。
財産を安全に保つためには、後見、信託双方で
管理された手法にすることがより安全なのかもしれません。
ってことは、後見を業務とする司法書士は、
もっと信託についても学ばければということになるんでしょうね。