いつも当事務所の業務にご理解を賜り,誠にありがとうございます。
今回は、当事務所のチラシに関するご案内と,来所時のご注意点についてお知らせいたします。
チラシ内容と地図を一部修正しました
当事務所で配布しているチラシ「相続手続きをお済みですか?」の地図部分を更新いたしました。
近隣の建物のうち,以前は別の用途で使われていた場所が、現在はデリシアの研修センター様になっており、これを反映させた地図に修正しています。来所の際は,研修センター様を目印にしていただくと分かりやすいかと思います。
ご来所の際の行程について
カーナビやスマートフォンのGoogleマップ等のナビ機能の普及により,以前に比べ道案内は必要ないことが増えました。
ただし、当事務所周辺には道幅が狭い箇所や,石の灯篭など障害物がある場所もございます。お車でお越しの際は,どうぞご注意の上、安全運転でお越しください。
チラシの配布について
当事務所では、地域の皆様に向けて色分けしたチラシを5種類ほど用意しており,内容は同一ですが配色を変えてランダムに配布しております。
チラシは今すぐ必要な情報でないかもしれませんが,相続や名義変更などは人生で一度は向き合う可能性のある手続きです。
お手元に届きましたら,捨てずに大切に保管していただければ幸いです。
チラシや挨拶状に関するよくあるお問い合わせ
1.相続登記はいつ必要ですか?
「名義人がまだご存命ですが,相続登記が必要ですか?」というご質問を多くいただきます。
→ご本人がご存命のうちは相続登記は必要ありません。ただし,将来に備えて遺言書の作成や家族信託を検討されることはおすすめです。
また,自身で購入されていない場合や相続手続きが済んでいない場合には登記簿を確認されることをおすすめしております。
2.なぜうちにチラシを?
配布先の情報を当事務所が把握しているわけではありません。近隣一帯に配布しているのみで,特定のご家庭を対象にしているものではありません。
ご心配な方には,個人情報の開示請求(有償)にも対応可能です。ただし,当方で情報を保有していない場合には「不存在」とご回答いたします。
3.チラシや挨拶状の配布を控えてほしい
可能な限りご希望に沿うよう努力しておりますが,誤って配布されてしまうこともあります。その際はお手数ですがご自身で破棄していただければと思います。
また,ご依頼の完了後のお礼状や挨拶状の送付を希望されない方,あるいはお引越しやご逝去により宛名の方が不在である場合は,ご連絡をいただければ名簿から削除いたします。
チラシや挨拶状は手作業で行っています
今回のチラシや挨拶状は,内容の作成から印刷,封入,配布まで基本は当事務所で手作業にて行っております。
プロが作成しておらず,拙い部分もあるかと存じますが,お手元に届いた際には,どうぞ温かい目でご覧いただけますと幸いです。
今後とも地域の皆様に寄り添った情報提供を心がけてまいりますので,何卒よろしくお願い申し上げます。

