iPhoneの故障

スマートフォンにものすごく依存していたのですね。

使用していたiPhone6が
バッテリー周りの不具合により、
使用中に電源が落ちたり、再起動しても
起動しなかったりで
外部電源と接続しなければほとんど使えない
状態に陥りました。

スマートフォンが使えない状態となったため、
代替機を借りてみましたが、
スマートフォンへの依存度が高すぎて
いろいろなことに支障をきたすことになりました。

考えて見れば、電話だけでなく、
手帳代わりにしたり、
すぐにiPhoneで調べ物をしたりするため、
非常にないと不便ですよね。

知人の中にも同じ症状の故障をしているかたがいて、
よくある故障なのでしょうか、ああ、やっぱりなと思いました。
機械の故障は、だいたい同じような場所で発生しますよね。

結局どうしたかというと‥(以下略)

建設業の許可の実務経験って

500万円以上の請負工事では、
建設業の許可が必要ですよね。

この建設業の許可の申請は、
書類が煩雑すぎて
結構たいへんです。

各申請する行政庁によって
用意する資料等が異なるようですが、
長野県の場合は、
まず、手引を熟読します。
長野県の建設業許可の手引
http://www.pref.nagano.lg.jp/kensetsu/infra/kensetsu/kyoka/kyoka/shinse.html

そういえば、実務経験証明書(様式第9号)の初月不算入は、
他の県も一緒なんでしょうか。。
例えば、実務経験年数
平成28年4月から平成28年7月までにした場合
→3か月

事業年度で4月から3月としても
1年で11か月しかカウントできません。

よって、計算がとても複雑なものとなります。

山の日

今日、初の山の日となりました。
国民の祝日に関する法律に
その制定の目的に

山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。

とあります。

長野県は山の国というべき
山岳信仰が各地域に存在します。

校歌などには、山の名前がほとんど入っていますね。

山岳信仰といっても、
山には対しては、自然への恐れがあります。

山からの恩恵こそあるにしても、
親しみとは裏腹に
自然の厳しさを教えてくれるも、山の特徴です。

嵐とびんずるで

8/6はすごいことに。
長野オリンピック以来のにぎわいになるかも。

8/6は嵐のコンサートと
長野市のお祭り(長野びんずる)があります。

地元では期待が高いんですよね。
(信濃毎日新聞Web http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160802/KT160801BSI090012000.php

嵐のコンサートはMウェーブでするそうです。
コンサートって圧倒的に関東からくる人が多いと思うので
周辺、ものすごい人が新幹線や車で来ますね。

コンサート終了後は
長野駅はすごく混雑するでしょうね。。

タクシーもおそらくなかなか捕まらないかな。

地方のコンサートって、外から来るととても不安になります。
あたたかく迎えられたらいいですね。

地元のレストランと喫茶店

紅茶のおいしい喫茶店‥(古)

大規模小売店舗立地法のせいなのか、
経済のグローバル化のせいなのか
数十年前に比べると
個人で経営していただろう、レストランや喫茶店の数々が
ほとんど姿を消しているのにさびしさを感じます。

レストランで印象に残っているのは、
長野日大高校の近くにあったレストラン。

レトロ車があったその店には
(最近ちょっと話題になった)高島礼子似?の
ウエイトレスがいたり、いなかったり‥。

なんといっても店内のデザインがよかった。
友人を誘って?よくいったものです。

もう、ありませんが。

最近では知人の姉妹が開店された
中野市の喫茶店が、マイブーム(笑)ですが、
個人でもできるアットホームな店が
たくさんできる社会であったらいいなぁと思う
今日このごろです。

株主リストの例がでました

法務省より10月1日以降に株主総会議事録を添付する商業登記の際に
株主リストを添付しなければならなくなりましたが、
その例が出されました。
法務省 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00095.html

同族会社等判定明細書(いわゆる別表2)や有価証券報告書を提出する際も
証明書はある程度作成しなければならないみたいですね。

結構な手間になりそうな予感。

上からのリスク

近日、トルコのクーデター事件や
英国のEU離脱、米国のトランプ現象と
いろいろな経済リスクの多い中、いかがおすごしでしょうか。

当事務所もたいへんなリスクが発生しまして、
空から瓦が落ちてまいりました。

本当のリスクでしたら、
ブログに書いている場合ではないのではありますが、
経年の劣化によって、瓦を留めていた木材が腐り
くぎが抜け落ちてしまう状態になっていたのです。

今後、修理がされるようですが、
応急処置として、ビニール袋とガムテープで
瓦を固定しました。

単なる雨しのぎです。
台風や、豪雨がきたら、ひとたまりもありません。

それにしてもこの頃豪雨が多いですね。

(悪魔は)空から降ってくるもの。
夏も災害などに負けぬようご自愛ください。

業務用PC購入

5年ぶりくらいにパソコンを買いました。
業務用のパソコンとしてははじめての購入。

今ってWindows10なんですよね。
すでに使っているものもWindows10に
アップデートしてあったので、ほとんど変わらないです。

CPUやHDDの性能も5年前とあまり変わっていないのですね。
ハード業界の劇的な変化も
スマホに取られている感じ。

大きくかわったのがHDDからSSDにしたこと。
結構早いですね、SSDって。
音も静か。

最近はクラウド中心なので
パソコンを変えてもすぐに使えます。
データの移行とかあまり必要ありません。

大変だったのは登記用の総合申請ソフト周りの設定くらい。
まあ、申請ソフトがクラウド化されるといろいろ困りますけど。

遺産相続弁護士

というテレビドラマがスタートするらしいですね。
遺産相続弁護士・柿崎真一っていうみたいですけど。
http://www.ytv.co.jp/kakizaki/

個人主義ならぬ、故人主義?
コメディーですかね。
第1話は、6時間前に結婚した妻の相続とか。

あーそういうのあるある(笑)

そういえば、ちょっと前に「カバチタレ!」とか「びったれ」とかいう
行政書士や司法書士を題材したドラマ(漫画の原作)がありましたけど、
「夜逃げ屋本舗」もそうですかね?

「あーそれ弁護士法74条違反!!」

とか思いながら見ていると
結構つまらなくなってしまいますよねぇ。

しかも、それを主張するほうは、(わたしも含めて)必死なこと!